期刊文献+
共找到14篇文章
< 1 >
每页显示 20 50 100
「自転車で」と「自転車に乗って」の選択について
1
作者 杉村泰 《日语教育与日本学研究》 2023年第1期105-111,共7页
1はじめに本研究は日本語の?自転車で?と?自転車に乗って?の選択について考察したものである。例(1)の“骑自行车”は日本語で?自転車で?とも?自転車に乗って?とも訳せるが、普通は?自転車で?が使われると思われる。また、例(2)の“骑... 1はじめに本研究は日本語の?自転車で?と?自転車に乗って?の選択について考察したものである。例(1)の“骑自行车”は日本語で?自転車で?とも?自転車に乗って?とも訳せるが、普通は?自転車で?が使われると思われる。また、例(2)の“骑自行车”は普通?自転車で?と訳し、?自転車に乗って?と訳すと許容度が落ちると思われる。(1)“公共汽车很挤,所以我骑自行车来。” 展开更多
关键词 日本語 もの ある 公共汽车 れる
原文传递
V1 + V2 Combinatory Possibilities of Japanese Compound Verbs using "-nareru,-akiru" and Chinese Compound Verbs using "-guan,-Hi"
2
作者 杉村泰 《日语学习与研究》 2011年第5期10-16,共7页
关键词 日语学习 学习方法 阅读知识 日语翻译
原文传递
複合動詞“一忘れる”、“一落とす”、“一漏らす”の用法
3
作者 杉村泰 《日语学习与研究》 2006年第4期1-6,共6页
关键词 复合动词 コ一パス アンケ一ト 共起前项动词
原文传递
複合助詞「について」「に対して」「にとって」の誤用分析 被引量:1
4
作者 杉村泰 《日语教育与日本学研究》 2018年第1期84-88,共5页
1はじめに本稿は日本語の複合助詞「について」「に対して」「にとって」について、日本語学習者の誤用分析を行ったものである。『YUKタグ付き中国語母語話者日本語学習者作文コンコーダンサー2015』を検索すると、例(1)~例(6)のよう... 1はじめに本稿は日本語の複合助詞「について」「に対して」「にとって」について、日本語学習者の誤用分析を行ったものである。『YUKタグ付き中国語母語話者日本語学習者作文コンコーダンサー2015』を検索すると、例(1)~例(6)のような誤用例が出現する(矢印の右が正用)。 展开更多
关键词 日本語
原文传递
「Vスル前+格助詞」と「Vシタ後+格助詞」の非対称性について
5
作者 杉村泰 《日语教育与日本学研究》 2017年第1期76-79,共4页
1はじめに本稿は例(1)のような誤用例をきっかけに、時間的前後関係を表す「Vスル前」と「Vシタ後」に付く格助詞について論じたものである。(1)私は大学生の(→になる)前で(→から)、彼女が大好きでした。(『YUKタグ付き中国語母語話... 1はじめに本稿は例(1)のような誤用例をきっかけに、時間的前後関係を表す「Vスル前」と「Vシタ後」に付く格助詞について論じたものである。(1)私は大学生の(→になる)前で(→から)、彼女が大好きでした。(『YUKタグ付き中国語母語話者日本語学習者作文コンコーダンサー2015』より)例(1)は二つの誤用が重なっているが、その誤用のポイントを整理すると、(1) 展开更多
关键词 語話 習者 格助詞 語母 本稿 日本 語学
原文传递
日本語話者と中国語話者の「~てならない」と「~てたまらない」——○×式正誤判断テストと四者択一テストの比較
6
作者 杉村泰 《日语教育与日本学研究》 2015年第1期1-5,共5页
1はじめに日本語の「~てならない」と「~てたまらない」は、いずれも「~」に来る動詞や形容詞で表される事態の甚だしさを表す表現である。杉村(2007a)では日本語話者と中国語話者に○×式正誤判断テストを行い、母語話者は、「~て... 1はじめに日本語の「~てならない」と「~てたまらない」は、いずれも「~」に来る動詞や形容詞で表される事態の甚だしさを表す表現である。杉村(2007a)では日本語話者と中国語話者に○×式正誤判断テストを行い、母語話者は、「~てならない」は「気がする「」思える」などと共起して自然にある思いが込み上げて来て頭から離れないほど甚だしいことを表し. 展开更多
关键词 話者 語話 母語 動詞 形容 事態 日本
原文传递
中国語話者における〈起点〉を表す格助詞「を」と「から」の選択について
7
作者 杉村泰 《日语教育与日本学研究》 2016年第1期1-4,共4页
1はじめに筆者のところには毎年80~100人ほどの中国語を母語とする日本語学習者(以下、「中国語話者」と呼ぶ)から研究生になりたいとのメールが来る。そのうちの3割ぐらいは例(1)のように「大学を卒業した」を「*大学から卒業した」と... 1はじめに筆者のところには毎年80~100人ほどの中国語を母語とする日本語学習者(以下、「中国語話者」と呼ぶ)から研究生になりたいとのメールが来る。そのうちの3割ぐらいは例(1)のように「大学を卒業した」を「*大学から卒業した」と書いてくる。(1)私は中国の○○大学(*から→を)卒業した○○と申します。みな日本語能力試験N1合格レベル以上の高い日本語能力を持っているにもかかわらず. 展开更多
关键词 語話 母語 能力 中国 日本 大学
原文传递
話し手と聞き手の日本語指示詞選択の違い
8
作者 杉村泰 《日语教育与日本学》 2016年第2期15-23,176,共10页
話し手と聞き手が隣同士並んで会話をしている場面で、両者は同じ指示対象に対して必ずしも同じ指示詞(コソア)を使うとは限らない。本稿では二者会話場面を16場面設定し、話し手と聞き手の選択傾向の違いを見る。
关键词 指示詞 コソア 現場指示 融合型 対立型
原文传递
「V1-慣れる」における母語転移の可能性
9
作者 杉村泰 《日语教育与日本学》 2015年第1期35-45,共11页
本稿では日本語の「V1-慣れる」と中国語の'V1-惯'のV1+V2結合規則を見ることにより、中国語を母語とする日本語学習者の母語転移の可能性について考える。
关键词 複合動詞 「V-慣れる」 “V-惯” 自他動詞 母語転移
原文传递
日本語の複合動詞「Ⅴ1-果たす」の 二つの用法について——「行為の完遂」と「任務の達成」
10
作者 杉村泰 《日语教育与日本学研究》 2012年第1期192-195,共4页
1はじめに日本語の複合動詞「Ⅴ1-果たす」には、大別して「お金を使い果たす」のように「行為の完遂」(対象の完全消費)を表す用法と、「敵を討ち果たすは本動詞「果たす」のもつ任務達成の意味が生きているのに対し、「使い果たす」... 1はじめに日本語の複合動詞「Ⅴ1-果たす」には、大別して「お金を使い果たす」のように「行為の完遂」(対象の完全消費)を表す用法と、「敵を討ち果たすは本動詞「果たす」のもつ任務達成の意味が生きているのに対し、「使い果たす」は本動詞「果たす」のもつ任務達成の意味が薄れている?として、両者の異質性に着目した分析を行った。 展开更多
关键词 用法 任務 消費 日本
原文传递
動作主の不注意を表す表現の自他受身選択 3種類の調査の比較から
11
作者 杉村泰 《日语教育与日本学研究》 2021年第1期80-87,共8页
1はじめに「うっかり財布を落とした」のように動作主の不注意による対象の変化を表す場合、日本語では他動詞が選択されやすいことが指摘されている(守屋,1994;杉村,2013c,2019など)。
关键词 日本語 ている から こと ように 種類 動詞 比較
原文传递
日本語の「焼ける「」焼く「」焼かれる」の選択について
12
作者 杉村泰 《日语教育与日本学研究》 2020年第1期88-94,共7页
1はじめに本稿は日本語の「焼ける」(自動詞)、「焼く」(他動詞)、「焼かれる」(受身)の選択について、3種類のアンケート調查の結果をもとに考察したものである。その結果、例えば「火災で家(が焼けた/を焼いた/が·を)焼かれた)... 1はじめに本稿は日本語の「焼ける」(自動詞)、「焼く」(他動詞)、「焼かれる」(受身)の選択について、3種類のアンケート調查の結果をもとに考察したものである。その結果、例えば「火災で家(が焼けた/を焼いた/が·を)焼かれた)」において、日本語母語話者の96.6%が自動詞の「焼けた」を選択するものの、79.1%の人は受身の?焼かれた?も言えると思っていることなどを明らかにした。 展开更多
关键词 日本語 動詞 もの こと ている 種類 する その
原文传递
複合助詞"に対して"と"にとって"の選択に関する一考察
13
作者 杉村泰 《日语教育与日本学研究》 2019年第1期111-117,共7页
1はじめに本稿は杉村(2018)で論じた日本語の複合助詞'について'、'に対して'、'にとって'の誤用のうち、例(1)の場合を中心に、日本語母語話者と中国語を母語とする日本語学習者の'に対して'と'... 1はじめに本稿は杉村(2018)で論じた日本語の複合助詞'について'、'に対して'、'にとって'の誤用のうち、例(1)の場合を中心に、日本語母語話者と中国語を母語とする日本語学習者の'に対して'と'にとって'の選択について論じたものである(矢印の右が正用)。 展开更多
关键词 日本語
原文传递
中国语母语话者における自动词、他动词、受身の选择——人为性に对する认识の违い
14
作者 杉村泰 《日语教育与日本学研究》 2014年第1期6-11,共6页
原文传递
上一页 1 下一页 到第
使用帮助 返回顶部